2015年02月03日
節分
ばくばく亭も、朝皆んなで西南西の方向を見ながら恵方巻きを食べました。
食べにくいからと、切りたがる父
七幅を一つに巻き込んだ恵方巻きを切るって事は、福を切るって事で、御法度!
食べ終わるまで喋らないのも鉄則!
黙って食べている私達に、
おい
どっちだ?
あっちか?
慶良間の方か?
質問する父(・・;)
福を逃したくありませから、答えませんよー!
しかたなく、ばく子さん、うなずきと指差し!
無事に食べ終わることができました
ばくばく亭の恵方は、慶良間諸島の方角
福の神様どうぞいらっしゃいませ(*^^*)
昔の人は、すごいなぁ、今日から陽射しが違う気がする
心にも陽射しと福を詰め込んで
笑顔笑顔
笑う角には福来たる
鬼のような顔をしていると、逃げ出した鬼が仲間だと思って取り付くみたいですよ。
ニコニコしてると、服の神が、友達〜って、周りに集まって来ます。
皆んな笑顔で頑張りましょう
笑の連鎖
皆んな笑顔
iPhoneから送信
Posted by ばくばく亭 at 15:34│Comments(0)