
2015年01月20日
みんな元気
朝起きて、
冷凍しておいた、おやきを三女の所に送りに出掛け
これだけじゃぁ、さみしいよね〜と、沖縄物あれこれ詰めて発送!
近くに居たら、あたりまえだった
私の適当な料理も恋しくなるらしい
あ〜、誰かに作ってもらった御飯が食べたいなぁー…って^^;
私も、結婚して大家族の嫁になり
よく思ったなぁ
テレビ見ながらゴロンとして
ご飯ですよ〜って呼んでもらいたいなぁーって!
娘の頃は
台所から、いい匂いがしてくると
今日は何?
チョット食べていい?
って
つまみ食いが、どんなに美味しかったか
娘達も同じなんだろうなぁ~
次女は、アメリカ!
流石に、アメリカまでは、手料理送れないけど
久しぶりに写メールが届いた!
みんな良い笑顔だ!
3人の魔法使い!
一番チビはまだ上手に飛べない見習い魔法使いみたい(≧∇≦)
心配だったアメリカ生活も順調みたいで良かった良かった(^-^)
お昼からは、父とばあちゃんと、北中城へ向日葵畑を見に出かけたけれど、開花が遅れているみたいで、次のお楽しみに
せっかくなので、近くの
指定文化財
中村家住宅を見学して
来ました。
昔の沖縄の豪農の大住宅凄いです。
一度見学しで見たかったので大満足!
家に帰ると、長女の家から、お夕飯のお裾分け(^。^)有り難や!
みんな健康で、それぞれの場所で頑張ってますね。
ばあちゃん、私達、娘達、孫達、離れていてもお互いに支え合ってます…家族(*^^*)ですね。
iPhoneから送信
Posted by ばくばく亭 at 01:27│Comments(0)